かなこ先生の元気がでるニュースレター

女性のヘルスケア/ライフイベントとキャリアとの両立などについて、産婦人科専門医の稲葉可奈子がエビデンスに基づいてわかりやすくかつポジティブにお届けしていきます。たまにドラマやマンガの解説、時事ニュース解説も。ぜひ御登録ください。
サポートメンバー用記事は月3本、無料記事は月1本で配信予定です。

新着
人気
サポートメンバー限定
「生理痛体験デバイス」を産婦人科医が体験してみた
読者限定
ヒカキンさんのお子さん誕生報告が産婦人科医的にすばらしすぎて勝手に解説...
サポートメンバー限定
生理痛やPMSがある受験生の対策教えます
サポートメンバー限定
緊急避妊薬がなかなかOTC化されない中で、ED治療薬OTC化の検討が始...
サポートメンバー限定
生理痛にツボ押しは効く?『虎に翼』を産婦人科医がマジメに解説
サポートメンバー限定
HPVワクチンを不安に思っていた人の気持ちが変わった瞬間
読者限定
「子どもはまだちょっと…」と思っている男性へ
誰でも
日本はジェンダーギャップ指数が改善したのになぜまだ先進国でぶっちぎり最...
サポートメンバー限定
小雪さんが子宮頸がん予防啓発に出演されていることは実はすんごいことなん...
サポートメンバー限定
HPVワクチン裁判を受けての懇話会まとめ
読者限定
HPVワクチンが足りないってほんと?
サポートメンバー限定
妊娠出産てたいしたことないよね~に医療従事者が総出で本気で憤慨したワケ...
読者限定
低用量ピル販売開始から四半世紀
読者限定
外科学会主催の『ほんもので学ぼう!触れる手術室 オペスル』がすばらしす...
誰でも
「虎に翼」の戦争孤児問題に産婦人科医が思うこと
読者限定
【対談】産婦人科医として病院の外へ飛び出したワケ ~公衆衛生とオンライ...
読者限定
受験生が生理に振り回されないための秘訣を産婦人科医が伝授します
サポートメンバー限定
国連の女性差別撤廃委員会による「中絶の配偶者同意の削除」勧告を産婦人科...
サポートメンバー限定
『Period museum-生理と社会の交差展-』に産婦人科医が行っ...